中国(広東省の珠海)に10ヶ月住んでみました。

中国の生活
目次

2012年6月〜2013年4月まで中国の珠海に住んでみました。

中国(珠海)の家賃5万円のタワーマンションからの景色

(中国(珠海)の家賃5万円のタワーマンション)

 

主たる感想としては、

・物価がもの凄く安い

・中国人と日本人は全然違う

・意外と近い?

・中国人は東南アジアにめっぽう強い

という事です。

10ヶ月いる間に、ブログを一生懸命に書きました。

近所のマカオの写真

近所のマカオの写真

高井智久の国際移住日記」(ブログ)

お仕事とご一緒させてもらった勝さんに、

広州や深圳に連れて行ってもらったり、

輸入ビジネスも経験させてもらいました。

輸入ビジネスを経験して思う事は、

仕入の状況が激しく動くため、長期的な構築が難しいという事です。

一方、動きが早いため、たまにもの凄い有益情報が入ってきます。

流れを上手く掴んで、スピードを持ってのっかっていければ、

大きな現金を作れるのは間違いないと思います。

実際、僕は中国に住んでいる時の収入が今まで一番高かったです。

中国人も勝ち気で、少しビジネスが出来る人であれば、

誰しもチャイナドリームを夢見ていますし、

お金の扱い方が日本人とは全く違いました。

例えば、来月、来年、その先の収入(いわゆる、月収、年収)よりも、

今、入ってくる収入(儲け)の最大化を狙っている様に感じました。

10ヶ月だけですが、実際に中国に住んでみて、

物価差による意識の違いや、文化差による生活の違いなど、

アングラな経験も含めて、人生経験が一気に拡がりました。

ミャンマー視察をした時も、チャイナタウンで交渉し、

現地のつけまつ毛工場を見せてもらったり刺激的でした。

残念ながら、帰国。

最終的にはアベノミクスからの円安で、

輸入ビジネスの数字が合わなくなってしまい。

僕は、日本に撤退する事にしました。

その後、少し休憩をしてから今は沖縄で生活をしています。

 

日本に帰ってきて、ゆっくりすると、

やはり、あの圧倒的な勢いは恋しくなりますね。

シンガポールや香港に法人を作って外貨を儲けるビジネスがしたいです!

写真で雰囲気を感じていただけると嬉しいです。

中国のレストラン

中国のレストラン

 

中国の魚市場

中国の魚市場

 

中国(珠海)のホテル

中国(珠海)のホテル

マカオの奥の方のレストラン

マカオの奥の方のレストラン

中国のジャスコ

中国のジャスコ

 

広州の電車のチケット

広州の電車のチケット

朝ランニングロード

朝ランニングロード

 

中国の生活

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よろしければシェアをお願いします。
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最後まで、お読み頂きありがとうございます!
また、次回も頑張って書きますのでよろしくお願いします♪

コメント

コメントする

目次
閉じる